LIVE SONGS OF THE YEARS/CD / 奥田民生 |
2003/11リリース SME Records
Disc-1
01. それはなにかとたずねたら
02. コーヒー
03. 野ばら
04. 海猫
05. 手引きのようなもの
06. たばこのみ
07. 人間2
08. とくするからだ
09. 674
10. 人間
11. 息子
12. 愛のために
13. カヌー
14. イージュー☆ライダー
15. 恋のかけら
16. 悩んで学んで
Disc-2
01. 海へと
02. まんをじして
03. マシマロ
04. 月を超えろ
05. ワインのばか
06. The Standard
07. 健康
08. 103
09. 近未来
10. 花になる
11. MILLEN BOX
12. ルート2
13. さすらい
14. ヘヘヘイ
15. 手紙
16. CUSTOM
official site |
|
ユニコーン解散から1年後の1994年、奥田民生はソロ活動を開始。ソロ第一弾シングル「愛のために」が100万枚を越える大ヒットを飛ばし、幸先の良いスタートとなった。以後、元JELLYFISHのアンディ・スターマーと組み、手掛けたpuffyがまたまた大ブレイク。その後も、井上陽水とアルバムをリリースしたり、今年、YO-KINGやTheピーズのハルと組んだプロジェクト(夏のフェス限定)バンド、O.P.キングで活動したのは記憶に新しい。
今回、初のベスト盤(カーソングばかりのコンピ盤をリリースしたことはある)をと言ってもおかしくないソロになってからのライブアルバム。1995年のツアー“29-30”から2003年のツアー“EZ 03”までのベストテイクを選曲。シングルは全部入ってるし、PUFFYへの提供曲の1-G、2-@、井上陽水とのプロジェクトの曲、1-Dも収録。ツアーごとにユニコーンも数曲やってきたはずだから収録してくれてもよかったんだが。
当然、これだけのアルバムをリリースしているので、何故あの曲を収録しないということも出てくるのだが、ここ数年大ヒット曲というのはないので民生って名前を知ってるけど、どんな曲をやってるのかなという世代には入門編として良いのではないか。値は4,000円近くするのは難点だけど。
この映像盤はイベントライブの模様もたくさん収録されてて、ユニコーン時代の「与える男」「すばらしい日々」「ブルース」「服部」(西川や阿部と演奏していると思われる)にスカパラとやったヒット曲「美しく燃える森」まで。こっちも買いだけど、完全にマニア向けだね。
肝心の演奏はというと、ライブを見に行ってもTVの生中継ライブでも、いつもながら唄は最高だし、ソロになって以来、脇を固めるDr.StrangeLoveの根岸孝旨(B)、長田進(G)、古田たかし(Dr)+パーカッションゲストという感じなので、悪いはずがない。
ちょっと違和感があるとすると、1-A、2-Gのドラムのラインがあまりにも原曲と違いすぎて、今ひとつかな。
アルバム内訳
ソロアルバム
『29』('95) 1-HIJK、2-K
『30』('95) 1-AEFO
『FAILBOX』('97) 1-@BL、2-J
『股旅』('98) 1-CN、2-LN
『GOLDBLEND』('00) 2-BH
『CAR SONGS OF THE YEARS』('01) 1-M、2-C
『E』('02) 2-AEIMO
ソロシングル
『休日』('93) 2-F
『月を超えろ』 2-D
その他、プロジェクト・提供曲
『amiyumi by PUFFY』('96) 1-G
『ショッピング by 井上陽水奥田民生』('97) 1-D
『SPIKE by PUFFY』('00) 2-@
<お薦め度>★★★★☆ 2003/11/18 |